【子連れグアム】観光なしでも楽しめるホテル「PICグアム」は家族旅行におすすめ!

2025年2月に家族4人でグアム旅行に行ってきました。

家族構成は、
パパ、ママ、10歳男児、4歳女児

グアム渡航回数は、
パパ5回、ママ7回、息子くん3回、娘ちゃん初めて

グアムでは今まで色々なホテルに泊まったことがありますが、今回初めて「PICグアムホテル」を選んでみました。

久しぶりの海外旅行なので、今まで宿泊したホテルの中のどこかにすることも考えていたのですが、グアムは何回か行っているし、これまでに行ったことのないホテルを開拓するのもありかなと今回ちょっと冒険してみることにしました。

初めて宿泊するホテルなので最初は不安な点もあり、大丈夫かなぁと少し心配していたのですが、結論PICグアムホテルにして本当に良かった!です!!

子供たちは気に入りすぎて、次回も絶対PIC!!と言っています。冒険してみて良かった~!

今回PICグアムホテルを選んだ理由と不安な点は実際どうだったのか、またおすすめポイントをまとめてみたので、これから子連れでグアム旅行を予定している方や、ホテルをどこにしようか迷っている方の参考になれば嬉しいです。

我が家が今回「PICグアムホテル」を選んだ理由

グアムのホテル選び、たくさんあって悩みますよね。

私は今までグアムでは6つのホテルに宿泊していますが、どのホテルも良くて、今回は宿泊したホテルの中から選ぶか、それとも開拓してみるかと悩みに悩み、今回未開拓の「PICグアムホテル」に宿泊することに決めました。

今回冒険することに決めたわけですが、その中でもなぜ「PICグアムホテル」を選んだのかと言いますと、、

こちらのホテルを選ぶ方は大体皆さんそうだと思いますが、、
子供たちが喜ぶ(であろう)、グアム最大のウォーターパークがあるからというのが一番の理由です。

我が子は2人ともプール遊びが大好きなので(ハワイアンズとか何回行っても飽きずに毎回大興奮)、きっと喜んでくれるはずと思い、今回こちらのホテルにしてみました。

しかし、ウォーターパークがあるとはいえ、少なからず不安な点はありました。

PICグアムホテルで不安だった点

私が宿泊する前に感じていた不安は下記になります。

  • 繁華街から遠いから買い物や飲食で不便かも
  • 子供たちがプールに飽きてしまったらどうしよう
  • ホテルのお部屋は大丈夫かな

結論、上記の不安はどれも全然問題なしでした。

不安その1.繫華街から遠い

繫華街からは確かに遠いです。とは言え、ホテルの近くには品揃え豊富な大型スーパー「Kマート」やグアムで定番のお店「ABCストア」があり買い物に困ることはありません。

ホテルからKマートまでも、子供の足でも徒歩10~15分くらいで行けました(途中で、競争~♪とか言って軽く走ったりもしてましたが)。ホテルからKマートに行くまでの道中にはグアムで人気のハンバーガー屋さん「メスクラドス」もあります。

ABCストアはPICグアムホテルの道路挟んで向かい側にあります。その隣にもお土産屋さんがありましたし、ホテル内にもお店があるのでお土産選びに困ることはないかと思います。

また、トニーローマやジャマイカングリル、ビーチンシュリンプなど美味しい飲食店もホテルの道路挟んで向かい側にあります。

PICグアムホテル側を数分歩けば、綺麗なイパオビーチがありますし、そのすぐ近くにはグアムで大人気のPROAもあります。

ホテル前すぐにバス停もあるので、そこからシャトルバスに乗って「グアムプレミアアウトレット」や「マイクロネシアモール」、「ヴィレッジオブドンキ」などにも行けちゃいます。

私たちが滞在中は、JCBカードを提示でショッピングモールシャトルに無料で乗車することができました。
※キャンペーン期間は今のところ2025年1月6日~4月25日までとなっています。この期間に行かれる予定のある方は是非JCBカードを持っていくことをおすすめします。

我が家は元々JCBカードを持っていなかったので、グアム旅行前に楽天カードで急いで作りました。
出発日まで2週間をきっていたので間に合うか心配だったのですが、楽天カードは優秀で、カードが届くまでとてもスピーディでした。

私たちは実際にはショッピングモールシャトルに滞在中1回しか乗りませんでしたが、それでも片道大人2人分で2200円くらい浮いたので作っておいて良かったです。

その他にもメスクラドスでお会計から5%オフになりました。グアムの食事はお高めなので5%オフでも結構大きいですよね。

不安その2.プールに飽きちゃうかも

今回3泊4日の滞在でしたが、子供たちは滞在中毎日プールで遊んでいました。それでも遊び足りなかったくらい大満喫していました。毎朝、第一声が「早くプールに行こう」でした。

このように我が子たちはプールに飽きることは全くありませんでしたが、たとえ飽きてしまったとしても、PICには数々のアクティビティが豊富に用意されています。滞在中にすべて遊びきれないくらいあります。我が家はプールに夢中だったのですべてのアクティビティを制覇できずでした。

それでもアーチェリーやラグーンカヤック、パターゴルフ、バスケットボールはできたので満足しています。

それから、グアムと言えば美しいビーチ!

プールに飽きてしまったとしても美しいビーチがホテル目の前にあります。遠浅なので小さいお子様でも結構皆さんちゃぷちゃぷしてます。

娘ちゃんはお砂場セットを借りて、お砂遊びも楽しんでいました。息子くんはシュノーケリングセットを借りて、海の中にいるお魚探しに夢中でした。

不安その3.ホテルのお部屋は大丈夫?

私たちは今回ロイヤルタワーのロイヤルクラブのお部屋に宿泊しましたが、普通に綺麗なお部屋でした。

清掃も毎日きちんとされていましたし、補充等も問題なかったです。毎日ミネラルウォーターが4つも補充して頂けたのは本当に助かりました。

浴槽や洗面台は少し年季の入っている感はありましたが、掃除はしっかりされていますし、シャワーの温度も水圧も問題なかったので良かったです。

ベッドも大きく、ツインベッドで我が家は2人2人に分けて使いましたが、寝返りも十分にできる大きさでした。一つのベッドに3人でも寝られるくらいでした。

冷蔵庫も十分な大きさで、家から持ってきた麦茶ポットも普通に入れられました。ホテルによっては冷蔵庫が小さくて麦茶ポットは入らないこともありますが、入る大きさの冷蔵庫で本当に良かったです。おかげで毎日冷たい美味しい麦茶を飲むことができました。

ベランダも広めで、大きめのイスが2つとテーブルが置いてありました。ここから眺める景色は最高でした。ホテルは海の目の前にあるのでオーシャンビューで絶景です。プールエリア等も夜までやっているので、明かりがイルミネーションみたいになっていて綺麗でした。

PICグアムホテルのおすすめポイント

改めて、PICグアムホテルのおすすめポイントをまとめてみます。

その1.グアム最大級のウォーターパークがある

PICグアムホテルは、前述した通り、グアム最大級のウォーターパークがあるテーマパークリゾートです。

ウォーターパークゾーンでは、メインプールの他に、アクティビティプールやラップ&チャレンジプール、キッズ用プールやゲームプールなど様々なプールゾーンが用意されています。

子供たちに大人気のウォータースライダーも90mと40mの2コース用意されている他、小さいお子様用にも小さなスライダーや滑り台があります。

また、プールの水面を走れるウォーターウォークや綱引き、バスケットボール、水中バレーボールなど大人も子供も一緒に楽しめるものもたくさんありました。

その他にも、ラグーンカヤック、泳げる水族館、キッズシュノーケリングプールなど、普段体験できないようなものがここでは全て無料で体験できちゃいます。

その2.アクティビティも豊富に用意されている

ウォーターパークだけではなく、陸でのアクティビティもたくさん用意されています。

アーチェリーやトランポリン、パターゴルフ、バスケットボールやテニス、ヨガなど本当に遊びきれないくらいたくさんのアクティビティがあります。

息子くんはアーチェリー、パターゴルフを初めて体験しました。

アーチェリーは、スタッフのお兄さんが親切丁寧にやり方を教えてくれるので、最初はなかなか上手くできなかったもののコツをつかんでからは徐々にできるようになってきてとても喜んでいました。

それから息子くんはミニバス男子なので、夜には毎日バスケットコートでバスケットボールをしていました。グアム人のお兄さんや韓国人の方々と連日一緒にバスケをしたりして、バスケを通じて国際交流をできたことがとても嬉しかったようです。英語で好きなNBA選手の話とかもしていて、親の私がびっくり。

その3.マリンアクティビティも無料できちゃう

私が特に感動したのは、グアムのあの美しい海でのマリンアクティビティも宿泊者ならどれも無料でできてしまうことです。

マリンアクティビティって、大体はオプショナルツアーとかで結構金額お高めな印象ですが、PICグアムホテル宿泊者ならオプショナルツアーをわざわざ申し込まなくてもマリンアクティビティを体験できちゃうのがすごいところ。

シーカヤックやウィンドサーフィン、シュノーケリング、カヌー、ホビーキャット、パドルボードなどが全て無料で何回でも体験できます。

我が家はシーカヤックとシュノーケリングとホビーキャットを体験しました。

どれも最高に楽しかったのですが、特におすすめしたいのがホビーキャット!!

息子くんは気に入りすぎて一人で3回も乗っていました。

操縦してくれるお兄さんは毎回変わるのですが、どのお兄さんもみんな親切でトークが面白い!
結構陸が小さく見えるくらい奥の方まで連れていってくれるのですが、楽しすぎてあっという間でした。

潮風が気持ちよく、海もとっても綺麗で癒されます。家族みんなで乗れるので最高の思い出になると思います。

その4.ロイヤルクラブ以上のお部屋でラウンジが利用できる

下記の客室に滞在すると、ロイヤルクラブラウンジを自由に利用することができます。

  • ロイヤルクラブ
  • ロイヤルクラブプレミアム
  • ロイヤルクラブスイート
  • ロイヤルクラブファミリースイート
  • ロイヤルクラブエグゼクティブスイート
  • シッキールーム

ロイヤルクラブラウンジでは、7時~10時まで朝食ビュッフェ、17時~19時まではハッピーアワーで軽食やアルコールを含むドリンクが飲み放題で頂けます。

朝食内容は、

  • パン数種類
  • シリアル数種類
  • ご飯
  • 味噌汁
  • サラダ数種類
  • ハム数種類
  • フルーツ数種類
  • スクランブルエッグやゆで卵
  • ソーセージ系
  • ハッシュドポテト
  • お魚等

があり、種類はそんなに多くはないものの十分な内容でした。

飲み物は、

  • コーヒー系
  • 紅茶
  • 牛乳
  • お水
  • オレンジジュース
  • アップルジュース

などがありました。

ハッピーアワーの時間は、

  • 海苔巻き系が4~5種類くらい
  • チーズ
  • ナッツ
  • 揚げ物数種類
  • 野菜スティック
  • フルーツ
  • ケーキ数種類

などが用意されていました。

飲み物は、

  • ビール
  • カクテル
  • ワイン等
  • スプライト
  • コーラ
  • パイナップルジュース
  • アップルジュース

などがありました。他にもあると思いますが、覚えているのはこんな感じです。

ラウンジの中は結構広く、私たちが行った時はいつも比較的空いていて、のびのびと過ごせました。

外にはテラス席もあるので、ハッピーアワーの時間には海を眺めながらカクテルやワインを飲むという贅沢な時間を過ごすことができて幸せでした。

子供たちもスプライトやパイナップルジュースを飲みながらケーキを食べて「幸せ~」ってご満悦でした。

また、ロイヤルクラブ以上の客室の場合は専用チェックインカウンターが用意されています。

チェックイン時は気付かず普通にみんなが並んでいるカウンターでチェックインをしてしまったのですが(ものすごい長蛇の列だった・・・)、チェックアウトは専用カウンターでしました。誰も並んでおらず、びっくりするくらいスムーズにチェックアウト完了しました。

専用チェックインカウンターはエレベーター横にあります。

その5.近くにお店があるので困らない

前述しましたが、最初は繫華街から遠いことが心配でしたがPICグアムホテルの近辺には意外とお店がたくさんありました。

しかも割と人気のあるお店がたくさん。

  • トニーローマ
  • ジャマイカングリル
  • ビーチンシュリンプ
  • PROA
  • メスクラドス
  • ICE UNA
  • Kマート
  • ABCストア

ホテル前すぐにバス停もあるので、シャトルバスに乗ってグアムプレミアアウトレットやマイクロネシアモールなどにも行けるので困ることはほとんどなさそうです。

ホテル内にもショップやレストランがあります。

最後に

今回PICグアムホテルは初めての宿泊でしたが、また次回も宿泊したいと思える素敵なホテルでした。

家族旅行や子連れ旅行だと、みんなが楽しめるように観光どうしようと悩まれる方も多いと思いますが、PICグアムホテルならここだけでも十分楽しめるので、観光しなくても楽しい思い出がたくさんできちゃいます。

子連れでグアム旅行を予定されている方やホテル選びに困っている方は是非参考にしてみてください。

この記事で、PICグアムホテルの魅力が伝われば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました